醤油麹活用レシピ!世界一簡単な煮物のつくりかた
こんばん和(*^^*)管理人の玄米です。
今日は、こちらのサイトでも紹介している、醤油麹の活用レシピをご紹介したいと思います。
し・か・も、世界一簡単!
…というのは、砂糖やみりん、お酒などの調味料を一切加えていません。
煮物って苦手意識を持っている方が多いと思うのですが、こちらのレシピならきっと
その苦手意識を克服し、煮物のレシピが好きになれるはず!
・世界一簡単な煮物の作り方がわかる
・煮物に対しての苦手意識がなくなる
・煮物をつくってみたくなる
以上の効果が期待できます!
それでは早速行ってみましょう
世界一簡単な煮物の作り方
1.煮物の材料をお鍋に入れ、醤油麹を全体に行きわたるように混ぜる
2.30分~1時間放置
3.醤油麹と煮物の材料が少し馴染んだと思ったら、だし汁を加える
4.そのまま10分ほど煮る
たったこれだけです!
醤油麹以外の調味料は使っていませんが、しっかり味が染みわたった煮物が簡単に作れちゃうので驚きです!
レシピを動画で確認
動画用に煮物を作りました。今回はタケノコと人参、ちくわ、絹さやです。絹さやのみラスト1分くらいで追加しました。
今回の材料でなくても、カボチャの煮物などでも同じように作れますので、試してみてくださいね(*^^*)
まとめ
いかがでしたか?
・世界一簡単な煮物の作り方がわかる
・煮物に対しての苦手意識がなくなる
・煮物をつくってみたくなる
こんな気持ちになったのではないでしょうか??
醤油麹がないよ!という方は、こちらも混ぜるだけ簡単に作れるので、
醤油麹作りからチャレンジしてみてくださいね(*^^*)

あなたが発酵食を通じて幸せになり、その光を周囲に届ける発光美人になることを心より応援しています。
コメント